はじめまして!てっちゃん先生です。
ブログ、新たに始めたいと思います。
どうか、よろしくお願い申し上げます。
最近の話です。
『先生のアドバイスのおかげで、就職が内定しましたぁぁぁl!!』
「おおぉぉぉ!!おめでとう!!!よかったなぁ!!」
そういってハイタッチ!!
学生もホントに嬉しそうです。
同じくらい私も嬉しい。。。ホント良かったです。
その子の役に立てたことが嬉しいです。
私は、とあるペット系専門学校で講師をしています。
もうかれこれ7年目に入りました。
講師を始めた当初は、
「緊張・苦悩・つまづき」の連続で、今振り返るとよく乗り越えてきたな~と思います。
最初の1年目は、とにかくがむしゃらで、プレッシャーに押しつぶされそうで、
毎週1回の授業の日が迫ってくると、逃げ出したくてしかたありませんでした。
生きた心地がしないというか・・・・
何でこんな仕事をしているんだろう・・・
何でこんな仕事を引き受けたんだろう・・・
いつかこんな気持ちから開放されるのかなぁ・・・
そんなことばかり考えていたんですね。
えっ???
はい、そうです! ただの”小心者”でございます。
元々、幼少の頃からおしゃべりだったんです。
だから話すのは好きです。大好きです(笑)。
でも、人前で話すなんて緊張するからいやだと逃げてきました。
まさか、自分が学校の先生になって教えるなんて夢にも思っていなかったのです。
人生どう展開するか、分からないものです。
自分が一番ビックリしています。
でもここまでつらい思いをして、なぜ今まで続けてきたのでしょう??
恐らく答えは唯一つ!!
『学生達が好きだから!!』
どう考えてもそれしかないのです。
学生達より少し前を歩いている大人として、何か役に立ちたかったのです。
別にカッコつけているわけでもありません。本当にそうなんです。
今振り返って見ると、
そのときに講師を逃げ出さなくて、辞めなくて良かったと心底思います。
今、あれから6年以上が経過し・・・
授業を楽しんじゃってます(爆)。
あっという間に過ぎる90分。
はじめはあんなに長かったのに・・・(笑)
喋りっぱなしです。
人間って変わるもんですね(笑)。
今日から、読んでくださる皆さんが少しでも元気が出るように、
おじさんから愛のメッセージを送ります(笑)。
『就職のことを考えると夜眠れないんです・・・』
そんなあなたが、少しでも気が楽になるように、私の知り得た経験をお話していきたいと思います。
どうか、お付き合いくださいね!
それでは今後とも宜しくお願いいたします。
お読みいただきありがとうございました。
てっちゃん先生より!!